何歳になっても、高島市マキノ町沢区で
暮らしつづてほしい。
かつてのお茶畑をひらいて、
定員29人の
小規模・地域密着型ケアをはじめました。
区の人がふらり立ち寄り、
野菜やお米を差し入れてもらうことも。
お祭りや防災にも地域の一員として
取り組んでいます。
沢区にある家の一つが、さわの風だと思っています。だから家をひらく。秋祭りをひらく。いただいたさつま芋で芋ようかんをつくる。だれもが花見ができるよう、桜を植える。仕事をつうじて、遊びをつうじて、みんなとともに生きていきたいです。
いつまでも安心安全に暮らし続けられるように、食事や入浴などの日常生活から、生活全般の困りごとまで寄り添います。「短期入所」も受け入れています。
定員:特養29名/短期入所1名
[所在地]
〒520-1821
滋賀県高島市マキノ町沢1791-1
TEL 0740-27-8020
JR湖西線「マキノ駅」より
徒歩30分